ABOUT Latzinca

ラツィンカに込めた想い

"ラツィンカ(Latzinca)"とは、
"マトラツィンカ(Matlatzinca)"からとりました

メキシコの絶滅に瀕した言語、
なんとか消えずに残っている”ことば”のひとつです

メキシコの素敵な手仕事たちも
消えないよう、残していきたい
もっともっと日本の人たちに知ってほしい

そんな想いを込めてつけました

ロゴは店主自らデザインしたもの:)
アイコン的にオトミ刺繍の鳥を
使わせてもらっています

ラツィンカ店主のこと

世界の手仕事が好き 何かを作り出すことが好き

ラツィンカの店主、えりです:)
愛知県江南市出身、
ファッションデザインを専攻し、就職を機に上京
14年ほどアパレル業界でキャリアを積むが
母の病気を機に、完全に業界からしりぞく

その後、結婚、整体師、セラピスト、雑貨屋を経て、
なんの因果か、またアパレル業界に戻るかたわら
夢だった小さなお店作りを始める

世界中の手仕事が好き、
自分も何かを作り出すことが大好き

私と一緒に素敵なものにまみれて
楽しみましょう♪

最新情報はInstagramから↓